loader image
Skip to main content

大切な人へ、
心を込めた
一日のお見送り

想いをぎゅっと、一日に込めて。

ご家族に寄り添うサポート
シンプルで負担の少ないプラン
1日葬・家族葬に特化
宗派問わずご対応
エンディングプランナー監修
緊急時もすぐに駆けつけ
トータルサポート
サービス品質・安心感

いちにち葬プラン

表示価格より資料請求割引10,000円

通常価格275,000円(税込)~

+火葬料・式場使用料別途

別途でかかる費用

火葬料

横浜市 12,000円


川崎市 6,750円


東京都 44,000円~

式場使用料

+11,250円〜

支払可能媒体

クレカ可能

資料請求

10,000円割引

※追加費用が掛かる場合

「いちにちセレモニー」では、全てのプランにおいてお葬式に必要な物品・サービス(火葬料金・式場使用料別)を含んでいるため、
多くの場合、セットプラン料金内でお葬式を行っていただけますが、お住まいの地域や、火葬場の空き状況、
その他お客さまがオプションサービスをご希望されるなど、以下に該当する場合は追加費用がかかることがございます。


1.火葬場の空き状況等により、各プラン規定の安置日数を超えてしまう場合
火葬場の空き状況や、ご希望される葬儀・火葬の日程により、プランで規定する安置日数を超えてしまう場合、
追加で1日33,000円(税込)かかります。
【各プランの規定日数】3日間


2.付き添い安置をご希望される場合
付き添い安置とは、故人様とご遺族が式場内でいつでも面会ができるプライバシーが確保されたお部屋を用意するものです。
1日葬・火葬式プランで付き添い安置をご希望される場合は、1日当たり66,000円(税込)の追加費用がかかります。


3.寝台車または霊柩車での規定の搬送回数のうち、1回の移動距離が50kmを超える場合
50kmを超えると、10kmあたり5,500円(税込)の費用がかかります。
※高速道路料金や深夜料金、県を跨ぐ長距離搬送や飛行機での搬送など、上記以外に費用がかかることもございます。


4.事件・事故でお亡くなり等、ご遺体の状態が良くない場合
防水シーツなど警察の指定する備品の実費、死亡検案書作成のための検案料が別途かかります。
他にも病気や治療の結果等でもご遺体の状態が良くない場合は、感染症予防・防臭対策で処置が必要となり、別途費用がかかる可能性がございます。


5.プランに含まれない物品やサービスをお客様がご希望される場合
一例として、寺院の出仕など宗教者へのお布施、料理や返礼品の追加、火葬場での控室の利用、棺や祭壇の変更など、お客様のご要望により物品やサービス等を追加いただく場合は別途費用がかかります。

いちにちセレモニーは、一日葬を専門とする葬儀サービスです。
費用を抑えながらも、あたたかく心に残るお別れをお手伝いします。

いちにちセレモニーでは

お別れの形はシンプルに。想いは深く。

私たちが目指しているのは、単に儀式を執り行うことではありません。
ご遺族が安心してお別れできる空間を整え、故人さまの人生を尊重した形で送り出すこと。そして、その時間が残されたご家族にとっても「心の支え」や「思い出」となるよう心を込めてサポートすることです。
「大切な人を、心から大切に送る」――その想いを、私たちは何よりも重視しています。

いちにちセレモニーは、あなたとご家族の「最後の大切な時間」を、心を込めてお手伝いいたします。

葬儀だけにとどまらず、相続や遺品整理、お墓のご準備まで、必要な手続きをまとめてお手伝いいたします。

遺品整理

相続

仏壇/ご位牌

遺言

お墓・納骨堂

法要

樹木葬

手元供養グッズ

いちにちセレモニーの
料金プラン

※写真の生花祭壇は幅1500mm

1日セレモニー

こだわりつつ1日で式を挙げたい方向け

安置
納棺
告別式
火葬
250,000円(税別)~ 火葬料・式場使用料別途

表示価格より資料請求割引10,000円

通常価格275,000円(税込)~

※写真の生花は幅1500mm 写真はイメージです

火葬式

コストをかけず直葬(火葬式)のみの式を挙げたい方向け

安置
納棺
火葬
90,000円(税別)~ 火葬料別途
通常価格99,000円(税込)~

各プランや費用について丁寧にご案内いたします。
年中無休・24時間体制で対応しておりますので、どうぞお気軽にご連絡ください。

いちにちセレモニーの
寺院手配費用

ご葬儀をお願いできるお寺が決まっていない方に寺院をご紹介いたします。
葬儀後に檀家になる必要はございませんので、安心してご相談ください。

戒名あり
60,000円~

いちにちセレモニーの
会社紹介

お見送りの新しいかたちを、もっと身近に

創業以来、地域の皆さまの大切なご葬儀を支えてまいりました。葬送のかたちは時代とともに変化していますが、「故人を敬い、ご遺族の心に寄り添う」という想いは変わることなく、常に誠実で温かいサービスの提供に努めております。
ご遺族の悲しみに寄り添い、安心してお別れの時間を過ごしていただけるよう、経験豊かなスタッフが一つひとつの儀式を大切にお手伝いいたします。これからも地域に根ざした葬儀社として、皆さまに信頼される存在であり続けます。

いちにちセレモニーの
よくある質問

一日葬とは何ですか?

通夜を行わず、告別式と火葬を一日で執り行う葬儀形式です。ご家族や近しい方で、シンプルにお見送りいただけます。

葬儀が初めてですが大丈夫ですか?

はい。スタッフが一から丁寧にサポートいたしますのでご安心ください。

一日葬はどんな方に選ばれていますか?

家族や親しい方のみで静かにお見送りしたい方、また費用や時間の負担を軽くしたい方に多く選ばれています。

無宗教での葬儀も可能ですか?

はい。宗教儀式を行わない形式も承っております。音楽葬や献花など、自由な形でのお別れが可能です。

遠方から参列する人がいるのですが大丈夫ですか?

はい。アクセスの良い式場をご案内いたします。

どのくらい前に相談すればよいですか?

万一に備えて事前相談をされる方が増えています。事前にプランを知っておくことで、慌てることなく安心です。

すぐにお願いすることもできますか?

はい。24時間365日、ご連絡をいただければ迅速に対応いたします。

いちにちセレモニーの
お客様の声

静かに母を送ることができました。
母が「大げさな葬儀はしなくていいから、家族だけで送ってほしい」と生前から話しておりました。
いちにちセレモニーさんにお願いしたおかげで、その希望を叶えることができました。祭壇や進行もシンプルでありながら温かみがあり、スタッフの方が一つひとつ丁寧に説明してくださったので、不安なく進められました。最後にお花を手向ける時間も十分にあり、母との時間をしっかり持つことができたのが嬉しかったです。

50代・女性専業主婦

初めての葬儀でも安心でした。
父を亡くしたとき、家族の中で誰も葬儀の経験がなく、どうしたらよいかわからない状態でした。
問い合わせをしたその日からスタッフの方が寄り添ってくださり、費用や流れも明確に教えてくださったので、安心してお任せできました。一日で式と火葬ができる形式は、仕事や家庭の事情で時間が限られていた私たちにとって、とても助かりました。父もきっと「これで十分だよ」と喜んでくれていると思います。

40代・男性会社員

家族の希望をしっかり聞いてくださいました。
私たちは宗教色を強くせず、自由な形で母を見送りたいと考えていました。担当の方が希望をしっかりと聞いてくださり、宗教者を呼ばずに、献花を中心としたお別れ式を提案していただけました。
式場の雰囲気も落ち着いていて、母との思い出を振り返りながら、家族だけでゆっくり過ごすことができました。「こういうお葬式もあるんだね」と親戚からも好評で、お願いして本当によかったと思います。

60代・男性自営業

経済的な負担が少なく助かりました。
突然のことで費用面が心配でしたが、いちにちセレモニーさんは必要なものがすべて含まれた明朗な料金プランを提示してくださり、追加費用の心配もなくお願いすることができました。
葬儀は派手ではなくとも、心を込めて見送れることを実感しました。祭壇や花の準備もとても丁寧で、想像以上にあたたかな式になり、家族一同安心して母を送り出すことができました。

30代・女性会社員

小さな式でも心に残る時間でした。
祖母が亡くなり、遠方に住む親戚も多かったため、できるだけコンパクトに行いたいと考えていました。
いちにちセレモニーさんの一日葬は、式から火葬までを一日で行えるため、親戚も無理なく参列でき、祖母を見送ることができました。式自体は小規模でしたが、スタッフの方が心を込めて進行してくださり、最後に祖母の好きだった花を添えることもできました。涙があふれる中にも温かさを感じる、とても心に残る時間になりました。

40代・女性自営業

各プランや費用について丁寧にご案内いたします。
年中無休・24時間体制で対応しておりますので、どうぞお気軽にご連絡ください。